テクニカルとファンダメンタルズどっちがいいのかと言うと、両方ですと、答えたいのですが、どちらか一方だとすると、99%の方はテクニカルをとるだろうと思います。テクニカルとは何かというと、簡単にいうとチャートです。眼に見えるものとしてあります。一方ファンダメンタルズというのは、イメージだけで眼には見えないものです、話を聞いてああそうなんだと、理解するしかないのです。図に書いて説明したりはしますが、遠くにあるぼやけた物を、精一杯説明している感じです。
ファンダメンタルズだけでは、どうして良いのかわかりません。ドルを買えと電話一本かけるだけで済むのならそれでもいいかも知れませんが、しっかりチャートを見て売買する人には勝てないと思います。ニュースを聞いて、あわせてチャートを見るというのが、FXの必勝法ではないかと思います。ネットで誰でもチャートを見れるし、とても便利になりました。でも今テクニカルとファンダメンタルズどっちがいいのか聞かれたらファンダメンタルズだと答えます。円安まっしぐらだからです。